ワークスペース内に新たに調査を作成するには、以下の手順に沿って行います。
PC
- ホーム画面上部のメニューバーの「調査」をクリックして調査一覧画面を開きます。
- 「調査の作成」ボタンをクリックし、調査テンプレートの選択画面を開きます。
- 作成したい調査※をクリックします。
- 調査詳細の設定画面が開きますので、基本情報を設定します。
- 画面下の「保存して次へ」ボタンをクリックします。
これで調査が新たに作成されます。
※ 調査する内容に応じて、あらかじめ最適な調査用のテンプレート(ひな形)が用意されています。
調査の基本情報
項目 | 概要 |
---|---|
開始日時 | 調査を開始する日時を設定します。 設定したら、画面内の「OK」をクリックします。 |
終了日時 | 調査を終了する日時を設定します。 設定したら、画面内の「OK」をクリックします。 |
調査地点 | 観察地点が画面の中央に来るように、地図を動かします。観察地点が決まったら、右上の「保存」をクリックします。 なお、調査地点を設定する際、地図右上の地図変更ボタンから地図の種類(フラット/航空写真)を変更することができます。 |
サムネイル | 調査一覧の画面で表示される画像を、PC内(ギャラリー)に保存されている画像から選択して設定します。 |
環境情報 | 調査地点の環境に関する情報を記入します。 |
調査メモ | 調査に関するメモや備考などを記入します。 |
参加者 | 調査を行う参加者を選択します。 |
iOS/Android
- ホーム画面下部のメニューバーの「調査」をタップして調査一覧画面を開きます。
- 「調査の作成」ボタンをクリックし、調査テンプレートの選択画面を開きます。
- 作成したい調査※をタップします。
- 調査の新規作成画面が開きますので、基本情報を設定します。
- 画面下の「保存して次へ」ボタンをタップします。
これで調査が新たに作成されます。
※ 調査する内容に応じて、あらかじめ最適な調査用のテンプレート(ひな形)が用意されています。
調査の基本情報
項目 | 概要 |
---|---|
開始日時 | 調査を開始する日時を設定します。 設定したら、画面内の「OK」をタップします。 |
終了日時 | 調査を終了する日時を設定します。 設定したら、画面内の「OK」をタップします。 |
調査地点 | 観察地点が画面の中央に来るように、地図を動かします。観察地点が決まったら、右上の「保存」をタップします。 なお、調査地点を設定する際、地図右上の現在地ボタンで現在地が中央に来ます。また、その下にある地図変更ボタンから地図の種類(フラット/航空写真)を変更することができます。 |
サムネイル | 調査一覧の画面で表示される画像を、端末内(ギャラリー)から選択、もしくはカメラで撮影するかのいずれかの方法で設定します。 |
環境情報 | 調査地点の環境に関する情報を記入します。 |
調査メモ | 調査に関するメモや備考などを記入します。 |
参加者 | 調査を行う参加者を選択します。 |